アクセスカウンタ

荻ノ原製作所実例集!

荻ノ原製作所現場通信!

タケちゃんの趣味(釣り)

メディア掲載情報!


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2011年08月20日

今朝の潤井川

今朝の潤井川

昨晩の大雨で河川の氾濫が心配された潤井川ですが                                          今朝はうそのよに穏やかです。
最近は地球温暖化の影響で富士市もゲリラ豪雨がよく起こります。
水防団員としては出動命令が出ない事を常に願っています。


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
復活
平和のための富士 戦争展
豪雨に備えて
豪雨に備えて
腕立て伏せと腹筋
男の朝飯
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 復活 (2013-12-17 17:39)
 平和のための富士 戦争展 (2013-08-15 22:21)
 豪雨に備えて (2013-08-04 11:12)
 豪雨に備えて (2013-08-04 10:41)
 腕立て伏せと腹筋 (2013-03-31 16:58)
 男の朝飯 (2013-03-03 09:17)

Posted by タケちゃん at 06:40│Comments(2)日々のこと
この記事へのコメント
消防団と違って水防団ってあるんですか?
Posted by ippeiippei at 2011年08月20日 09:26
ippeiさんへコメントありがとうございました。
富士市は現在10水防分団500余名で水防活動を行っています。
しかし水防団も消防団と同じく高齢化と団員減少が進んでいます。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2011年08月20日 12:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今朝の潤井川