アクセスカウンタ

荻ノ原製作所実例集!

荻ノ原製作所現場通信!

タケちゃんの趣味(釣り)

メディア掲載情報!


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2013年08月15日

平和のための富士 戦争展

終戦記念日の今日は 平和のための富士 戦争展へ行ってきました。


展示内容には

”ヒロシマ・ナガサキ・ビキニそして福島原発”のコーナーがあります。


イーラブロガーのほりせんさん ★が そのコーナーを受け持っていると知り 出かけました。



ほりせん先生の丁寧な手書きの説明書きには 今の本当の福島の事が書かれてありました。

胸が痛くなりました。

今 私たちにできることは何なんだろうか?



平和のための富士 戦争展
放射線量の説明  
(富士市も原発事故後は放射線量は2~3倍になっていることが分かります)


平和のための富士 戦争展
福島原発の今    


平和のための富士 戦争展
放射線量測定器


平和のための富士 戦争展
ほりせん先生の福島の自宅・近郊写真





18日(日)まで ロゼシアターで開催されています。

ほりせん先生には 運悪くお会いできませんでしたが いつも常駐されているようです。

お時間のある方 是非 足を運んで欲しいと思いました。





同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
復活
豪雨に備えて
豪雨に備えて
腕立て伏せと腹筋
男の朝飯
職人技
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 復活 (2013-12-17 17:39)
 豪雨に備えて (2013-08-04 11:12)
 豪雨に備えて (2013-08-04 10:41)
 腕立て伏せと腹筋 (2013-03-31 16:58)
 男の朝飯 (2013-03-03 09:17)
 職人技 (2013-02-15 19:23)

Posted by タケちゃん at 22:21│Comments(4)日々のこと
この記事へのコメント
これは知りませんでした。
良い情報をありがとうございます。
立ち止まって"平和”の事を意識するいい機会ですね。
Posted by フライくんフライくん at 2013年08月15日 23:22
タケさん、来ていただいてありがとうございました。そしてごめんなさい。あと三日間頑張ってできるだけたくさんの人に伝えていきます。
Posted by ほりせん at 2013年08月16日 07:29
フライくんさま

お返事遅くなってすみません。

平和の事 今の私達の幸せな生活 
いろいろ考えるいい機会でした。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2013年08月22日 11:15
ほりせんさま

お返事遅くなってすみませんでした。
平和展 お疲れ様でした。
一人でも多くの方にに今の 福島のことが 伝わればいいなと思います。
これからも 微力ながらも 何か出来ることをしていけたらいいなと思っています。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2013年08月22日 11:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平和のための富士 戦争展