アクセスカウンタ

荻ノ原製作所実例集!

荻ノ原製作所現場通信!

タケちゃんの趣味(釣り)

メディア掲載情報!


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2012年07月09日

あれ~?! ガー子たちが・・・(@_@;)

七夕様も過ぎました。皆さん 願い事たくさんしましたか?

願い事が叶った方もいますか?

私・あけさんは 捜索願を6月20日に出したガー子たちが 
ずっと気になっていて  『ガー子たちに会えますように☆』 と願ってました。

そしたら なんと ガー子たちが現れた!
という情報をキャッチしました。  七夕様の願い事 叶ったのかな?


~では、さっそく現場中継してもらいましょう~

あけさん

  『はーい、こんにちは。レポーターのあけさんです。

   すみません・・・ 今回 私は 休日を取っておりまして 

   ガー子たちのレポートできませんでした(-_-メ)

   しかし、通りすがりの釣り師さんが ガー子を写真に撮ってくれました。

   では、その時の様子を伺ってみましょう。

   何時 ガー子たちが 現れたのですか?』


釣り師

    『はい、7月8日 朝4時過ぎころ 釣りの仕事から帰ってきて

     犬の散歩に出かけた時に なにやら 川がにぎやかで気づきました。

     急いで カメラを取りに家に戻り 必死にシャッターを押しました』


あけさん

   『え?! そんな時間に帰ってきたんですかー?

   鬼の居ぬ間にナントカですかー?(;一_一)』


釣り師
   『・・・・』  アハッハハー・バレちゃったね・・・ 



では その時の ガー子たちの写真を見てみましょう。

あれ~?! ガー子たちが・・・(@_@;)


 あれ~?! ちょっと ガー子たち 多くないですかー? 

たしか ガー子たちの こがーこたちは 5羽だったはずですよ!


どう数えても この団体9羽写ってますが・・・・

え?よく見えない、分からない? 



では もう一度 よーく見てみましょう! 



あれ~?! ガー子たちが・・・(@_@;)

どう数えても こがーこたち8羽います。

それに だいぶ大きくなっている。

とすると・・・ 前回レポートした 5羽のガー子たち親子とは 違う子たちなの?


釣り師さんに聞いてみましょう

  『お母さんは 前のお母さんですか?』

 
  『分かりません・・・ なにせ みんな同じに見えますから

   名札が付いていれば分かったのですが。

   でも こがーこたちは、まだ飛べません、お母さんがずっと守ってました』


彼には精一杯のレポーターの仕事のようでした。


わぁ~ どうなってるんだー!?

別のファミリーか? はたまた 追加出産か? 分からなくなってきたー 


レポーターあけさん 思わぬ展開に 戸惑いが隠せません(@_@;)

次回は せっかく現れた こがーこたちやお父さんお母さんの様子を しっかりリポートしますね。

本日は これで お終いにしておきます。



5羽のこがーこのレポートは こちら ⇒  ポチっとね

ガー子一家の捜索願いのお話は こちら ⇒  ポチっとね

他にも 色々ガー子のことありますので ガー子日記のカテゴリから 読んでみてください。


同じカテゴリー(ガー子日記)の記事画像
新婚さんいらっしゃ~い❤    ガー子2013-①
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
さようなら・元気でね☆ガー子日記2012完 
子がーこたち☆夏休み
ガー子☆餌とりの練習の巻
ガー子一家☆捜索願
同じカテゴリー(ガー子日記)の記事
 新婚さんいらっしゃ~い❤    ガー子2013-① (2013-06-22 00:06)
 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!! (2013-05-31 18:10)
 さようなら・元気でね☆ガー子日記2012完  (2012-08-31 23:24)
 子がーこたち☆夏休み (2012-08-07 19:31)
 ガー子☆餌とりの練習の巻 (2012-07-13 16:32)
 ガー子一家☆捜索願 (2012-06-20 17:00)

Posted by タケちゃん at 18:33│Comments(18)ガー子日記
この記事へのコメント
工場の便利屋さん!!
大至急、名札を!!
母さんに名札を~!!
Posted by Tomo at 2012年07月09日 18:49
別の子が
母を間違えて着いて来たとか?

どうなってるの~(笑)
Posted by ティ・セ・ラ at 2012年07月09日 19:32
別れた嫁のガーコが再婚先の子供を連れて

出戻ったとか・・・(≧▽≦)
Posted by ippeiippei at 2012年07月09日 20:51
Tomoさま

そうですね! 便利屋ですもの 急いで作成です!

母さん 名札嫌がらないで付けてもらわなくっちゃ!

って 真剣に 考えちゃいますよ(笑) 首からかけてくれるかな~? って思うわけです。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月09日 21:26
ティ・セ・ラさま

お母さんみんな似てるから(笑) ちびっ子ガーコ達には 分からなくなっちゃった? ってことで、 ティ・セ・ラ説もありですね~!
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月09日 21:29
ippeiさま

それもありなんですよね~(@_@;)
だって ケンカを止めての ガーコ脱線編を思うと それもあり得ると思ったのです。
生涯同じペアで過ごすと言われる鳥の世界も 変わってきているかもしれないと 家人が言ったのを思い出しました。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月09日 21:34
アケちゃんは、親ガーコの見分けつく???(*^_^*)

 なんか。。。。

 顔が。。。。浮かんでくる。。。。!(^^)!

(なんで~~~~~

  増えてるの~~~~~~)って。。。!!
Posted by suu at 2012年07月09日 22:38
不思議発見で謎が会って 面白いですよね
二匹迷子で コガモ達の中に入って行ったのかな?
Posted by サムソンサムソン at 2012年07月10日 05:15
謎を解明するため、
あけさんは、ガー子語をマスターしてください。
Posted by フライくんフライくん at 2012年07月10日 10:07
もしかすると

先頭のガー子さんは、お母さんではなく
先生ガー子さんで
後ろを行く子ガー子たちは
生徒子ガー子達ではないでしょうか

あくまで私の推測ですが・・・・。
Posted by 職パン職パン at 2012年07月10日 11:51
suuさま

やはり? 浮かんでもらえた(笑) 私の不思議顔(@_@;)

デジカメ見たら すごくたくさん写っていて焦った~(笑)

お母さんはね、写真は分からないけど 実際に見ると分からない(汗)
でも 見た感じで違いがなんとなくわかるようになてきたよ~
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月10日 14:17
サムソンさま

迷子説 お二人目ですね♪
次回 不思議発見に出逢ったら 即リポートできるようにします。
謎解きはいかに?ですよね(*^^)v
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月10日 14:19
フライくんさま

今回は リポーター休日が痛かったです。
ガーコ通訳 次回は活躍しますからね~(*^^)v
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月10日 14:20
職パンさま

そうか!先生ですね? ガー子の保育園かもしれない。
お母さんたちは お仕事ね!
だから たくさんのこがーこたちが 集まっているのかもしれません。

ガーコ通訳のお仕事を早くしたくなってきました(^-^) 
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月10日 14:23
こんにちは


ずいぶんと大きくなりましたね


えさとか......大丈夫ですかね


豊富な川なんでしょうね


楽しみです。
Posted by ピアピア おさちゃんピアピア おさちゃん at 2012年07月10日 17:24
きっとあけさんに喜んでもらいたくて、

必死でシャッターを押したんでしょうね~(*^^)v
Posted by 今村建材 嗣リン今村建材 嗣リン at 2012年07月10日 23:00
ピアピア おさちゃんさま

こがーこたち ブログに載せた子たちかどうかわかりませんが
大きくなっていて ビックリと言うか いきなりこの姿に驚き 
数の多いのにも驚き戸惑ってしまったのであります。

でもまた次なるをお楽しみにして頂きありがとうございます。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月11日 00:15
嗣リンさま

タケちゃんの様子が分かるのね(笑)
褒められて喜ぶ子供 まるでそんな感じ?
当ってるかな~(;一_一)
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月11日 00:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あれ~?! ガー子たちが・・・(@_@;)