2012年06月11日
ガー子☆赤ちゃん誕生☆
じゃーん!! ニュースです
”お待たせしました!!
いつの間にか ガー子に 赤ちゃん誕生!!
お父さん お母さんになりました~! ”
それでは ガーコ語通訳のあけさんと 中継を繋いでみたいと思います。
『いつ、嬉しい現場を見たのですか?』
『はい、こちら ガー子夫婦と こがーこたち5羽が確認されたいつもの川です。
が どうしたのでしょう?今日は一向に ガー子たち親子が現れません・・・
実は 昨日のちょうど今頃の夕方 かわいいい姿を現わしました❤
それでは 昨日の様子を ご覧ください』
・・・・昨日 6月10日(日) 夕方6時過ぎのこと・・・・
見てください!かわいい まだ小さな赤ちゃんたちです
がー子のお土産(5月30日付)以来 夫婦のガー子達の姿がすっかり見えなくなり 心配していました・・・
しかし、二人の愛は 見えないところで温まっていたんですよ❤
まだこんなに小さな赤ちゃんたちを引き連れて やってきました。
泳ぐ練習を始めたようです。 かわいいですよ^^

お母さんは どんな音にでも 敏感です 目が鋭いんです
『はい、お母さんのまわりを泳ぐのよ~』

お母さん 『はい そーっとね、1列になって 1・2・1・2』
こがーこ達 『よいしょ・よいしょ じゅんばん・じゅんばん
いーち、にー、いち、にー・しゃーん』
それでは 正面カメラさん 切り替えてください。

お母さんはいつも 敏感 キョロキョロ
こがーこたち ツーイ・ツイ ポチョポチョ ヨチヨチ

こがーこたち 『なんだか 楽しくなってきたね~
誰が遠くまで行けるか競争だー』
慣れてきたのか? やはり、こがーこたちにも 性格・相性色々ある様で・・・

こがーこ いつも遅い子や 仲良しこがーこたち

どうも気になる 左二人の こがーこたち なんか いたずらっ子かな?(笑)
こんな感じで のんびり お母さんと子供達の泳ぐ練習は 続いていました。
どれだけ見ていても 飽きないです。
ところで!! 気づきましたか?
お父さんが居ないいんですよ!!
お父さんは 遠くから みんなを見守っているんだと思います。
家に戻り 少ししてから見てみると お父さんも合流して 仲良しガー子ファミリー 泳いでいました。
が・・タケちゃんが そこに バタバタ近づいたら
夫婦で ものすごく怖い声で 威嚇してきました。
『ガーォガー!! ガーガー。 クルナ!来るなー!!』
『ギャーガーガ・ガー、ガーー。 あっちに行って~!!』
何処の世界も お母さんの方が強い感じ・・・?? 母は 強し
と言う気がしますが・私だけの見解でしょうか(笑)
こがーこたちも 逃げる練習もします。
うっ。メチャクチャ 早い!! サ・サ・サ・サ・サーッ
お父さんは 素早く飛び立ちました。
逃げたのでは ありません。上から 見張るのでしょう。
この子たちが 飛べるようになったら すごい迫力なんだろうな と思いました。
『それでは 昨日の様子は ここまで。
これからも 大きくなっていく姿を撮って 成長過程を 中継していきます。
お楽しみに~♫』
”お待たせしました!!
いつの間にか ガー子に 赤ちゃん誕生!!
お父さん お母さんになりました~! ”
それでは ガーコ語通訳のあけさんと 中継を繋いでみたいと思います。
『いつ、嬉しい現場を見たのですか?』
『はい、こちら ガー子夫婦と こがーこたち5羽が確認されたいつもの川です。
が どうしたのでしょう?今日は一向に ガー子たち親子が現れません・・・
実は 昨日のちょうど今頃の夕方 かわいいい姿を現わしました❤
それでは 昨日の様子を ご覧ください』
・・・・昨日 6月10日(日) 夕方6時過ぎのこと・・・・
見てください!かわいい まだ小さな赤ちゃんたちです
がー子のお土産(5月30日付)以来 夫婦のガー子達の姿がすっかり見えなくなり 心配していました・・・
しかし、二人の愛は 見えないところで温まっていたんですよ❤
まだこんなに小さな赤ちゃんたちを引き連れて やってきました。
泳ぐ練習を始めたようです。 かわいいですよ^^
お母さんは どんな音にでも 敏感です 目が鋭いんです
『はい、お母さんのまわりを泳ぐのよ~』
お母さん 『はい そーっとね、1列になって 1・2・1・2』
こがーこ達 『よいしょ・よいしょ じゅんばん・じゅんばん
いーち、にー、いち、にー・しゃーん』
それでは 正面カメラさん 切り替えてください。
お母さんはいつも 敏感 キョロキョロ
こがーこたち ツーイ・ツイ ポチョポチョ ヨチヨチ
こがーこたち 『なんだか 楽しくなってきたね~
誰が遠くまで行けるか競争だー』
慣れてきたのか? やはり、こがーこたちにも 性格・相性色々ある様で・・・
こがーこ いつも遅い子や 仲良しこがーこたち
どうも気になる 左二人の こがーこたち なんか いたずらっ子かな?(笑)
こんな感じで のんびり お母さんと子供達の泳ぐ練習は 続いていました。
どれだけ見ていても 飽きないです。
ところで!! 気づきましたか?
お父さんが居ないいんですよ!!
お父さんは 遠くから みんなを見守っているんだと思います。
家に戻り 少ししてから見てみると お父さんも合流して 仲良しガー子ファミリー 泳いでいました。
が・・タケちゃんが そこに バタバタ近づいたら
夫婦で ものすごく怖い声で 威嚇してきました。
『ガーォガー!! ガーガー。 クルナ!来るなー!!』
『ギャーガーガ・ガー、ガーー。 あっちに行って~!!』
何処の世界も お母さんの方が強い感じ・・・?? 母は 強し
と言う気がしますが・私だけの見解でしょうか(笑)
こがーこたちも 逃げる練習もします。
うっ。メチャクチャ 早い!! サ・サ・サ・サ・サーッ
お父さんは 素早く飛び立ちました。
逃げたのでは ありません。上から 見張るのでしょう。
この子たちが 飛べるようになったら すごい迫力なんだろうな と思いました。
『それでは 昨日の様子は ここまで。
これからも 大きくなっていく姿を撮って 成長過程を 中継していきます。
お楽しみに~♫』
Posted by タケちゃん at 18:22│Comments(22)
│ガー子日記
この記事へのコメント
納得できることが多すぎて、言葉になりません…
Posted by きものかわむら
at 2012年06月11日 18:37

ちっこくて可愛すぎます^^
Posted by きのっきー
at 2012年06月11日 19:34

ライブ中継みたいで。。かわいさがよ~~く伝わりました
どの世界でも。。母!強しですよね~
たまには、誰かに頼ってみたい私です~ヽ(^。^)ノ
どの世界でも。。母!強しですよね~
たまには、誰かに頼ってみたい私です~ヽ(^。^)ノ
Posted by ちゃーみぃ
at 2012年06月11日 19:38

かわむらさま
もしかして・・・特に納得していただいちゃったのって
何処の世界もお母さんの方が強い感じ・・・ですか??
かわむらさんちでは 考えられないしな~(;一_一)
でも 親が子を守るのは すごく愛おしく思えました。何処も同じですね。
もしかして・・・特に納得していただいちゃったのって
何処の世界もお母さんの方が強い感じ・・・ですか??
かわむらさんちでは 考えられないしな~(;一_一)
でも 親が子を守るのは すごく愛おしく思えました。何処も同じですね。
Posted by タケちゃん
at 2012年06月11日 20:46

きのっきーさま
まだ、水に入って 間もない位の小ささでした。
このちっこい子たち 気いたら 親と変わりなくなっちゃうんですねネ。
次回の更新の時に また 大きさ比べ してみてください。
まだ、水に入って 間もない位の小ささでした。
このちっこい子たち 気いたら 親と変わりなくなっちゃうんですねネ。
次回の更新の時に また 大きさ比べ してみてください。
Posted by タケちゃん
at 2012年06月11日 20:50

ちゃーみぃさま
ライブ中継で かわいさ伝わって 良かったです。
母は 何処の世界も強いというのは決まり事です!(笑)
あ。よかったら 頼ってみて♪ たまには ダーリンに?
ライブ中継で かわいさ伝わって 良かったです。
母は 何処の世界も強いというのは決まり事です!(笑)
あ。よかったら 頼ってみて♪ たまには ダーリンに?
Posted by タケちゃん
at 2012年06月11日 20:53

待ってました~ 子がーこたち フワフワですね~
5羽揃って、無事に巣立てるよう祈るばかりです。。
お父さんお母さん、そして見守り隊も 頑張ってくださいね!!
5羽揃って、無事に巣立てるよう祈るばかりです。。
お父さんお母さん、そして見守り隊も 頑張ってくださいね!!
Posted by 今村建材 嗣リン
at 2012年06月11日 23:38

可愛いですね〜l逃げて行く後ろ姿なんか尚更。
おとうさん、お母さんの役目をしっかり果たしているようですね。
昔、実家でチャボを放し飼いにしてました。
しばらく姿を見かけないチャボがいて、猫にでも襲われちゃったのかな〜なんて思っていたら、ひよこたちを連れて帰ってきたことが有りました。
そんな懐かしい出来事を思い出させて頂きました( ´ ▽ ` )ノ
おとうさん、お母さんの役目をしっかり果たしているようですね。
昔、実家でチャボを放し飼いにしてました。
しばらく姿を見かけないチャボがいて、猫にでも襲われちゃったのかな〜なんて思っていたら、ひよこたちを連れて帰ってきたことが有りました。
そんな懐かしい出来事を思い出させて頂きました( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2012年06月12日 00:15

やっばぁ~~~~(*^^)v
カルガモの行進・・・
わぁ~。。見守りたい~
可愛い~
今年。。。見れるかな~近くにもいるんだぁ~!(^^)!
カルガモの行進・・・
わぁ~。。見守りたい~
可愛い~
今年。。。見れるかな~近くにもいるんだぁ~!(^^)!
Posted by suu at 2012年06月12日 01:23
ナイスですね 待っていましたカルガモちゃん達
それにしても 実況中継が入るなんてすごいですね~
その通りの写真と解説とってもいいですよ
やはり ガ―子の通訳もいい感じ!!!
それにしても 実況中継が入るなんてすごいですね~
その通りの写真と解説とってもいいですよ
やはり ガ―子の通訳もいい感じ!!!
Posted by サムソン
at 2012年06月12日 04:05

完璧な編集です('-^*)/
下手なTVニュースより感動します。。。
あけさんは違う道に進んだほうが良かったんじゃ
ないですか・・・感性が個性的でステキです。。。
これぐらいで、いいですか(≧▽≦)
下手なTVニュースより感動します。。。
あけさんは違う道に進んだほうが良かったんじゃ
ないですか・・・感性が個性的でステキです。。。
これぐらいで、いいですか(≧▽≦)
Posted by ippei
at 2012年06月12日 07:41

おはようございます。
可愛いですね.....。
犬小屋の下の川ですか......?
可愛いですね.....。
犬小屋の下の川ですか......?
Posted by ピアピア おさちゃん
at 2012年06月12日 07:56

こういう実録特番ありそう。。。
よくある子だくさん家族みたいな感じ。
「ガー子夫婦物語」シリーズが終わり。
「ガー子一家物語」子育てシリーズ始まり♪^^
これからも楽しみです。
旅立ち編(勝手に想像)なんか感動の予感!?
よくある子だくさん家族みたいな感じ。
「ガー子夫婦物語」シリーズが終わり。
「ガー子一家物語」子育てシリーズ始まり♪^^
これからも楽しみです。
旅立ち編(勝手に想像)なんか感動の予感!?
Posted by いぬのさんぽ♪ at 2012年06月12日 15:05
どこのお宅も、やっぱり母は強し、ですね。
私の家庭は
やきこ様は強し、です!
私の家庭は
やきこ様は強し、です!
Posted by 職パン
at 2012年06月12日 17:52

今村建材 嗣リンさま
赤ちゃんのフワフワ 分かってもらえましたか?
まだ よちよちなのが 伝わったでしょうか?
上にはカラスの天敵もいますから これから無事に巣立つまで
祈るばかりです。
赤ちゃんのフワフワ 分かってもらえましたか?
まだ よちよちなのが 伝わったでしょうか?
上にはカラスの天敵もいますから これから無事に巣立つまで
祈るばかりです。
Posted by タケちゃん
at 2012年06月12日 19:05

吾亦紅さま
チャボとの 思ってもいなかった再会 それも うれしいひよ子ちゃん連れてのお帰り。
小さなころの素敵な思い出のお手伝いが出来て 良かったです。
今回の写真で 私が好きなのは 逃げていく後ろ姿 本当に可愛かったですよ♪
チャボとの 思ってもいなかった再会 それも うれしいひよ子ちゃん連れてのお帰り。
小さなころの素敵な思い出のお手伝いが出来て 良かったです。
今回の写真で 私が好きなのは 逃げていく後ろ姿 本当に可愛かったですよ♪
Posted by タケちゃん
at 2012年06月12日 19:08

suuさま
お近くの カルガモちゃんに 会えるといいですね。
きっと suuさんと大吉君・匠さんに 会いに 来てくれますよ~
待っててね!可愛い御一行様やってきますから♪
お近くの カルガモちゃんに 会えるといいですね。
きっと suuさんと大吉君・匠さんに 会いに 来てくれますよ~
待っててね!可愛い御一行様やってきますから♪
Posted by タケちゃん
at 2012年06月12日 19:10

サムソンさま
お待たせしました♪
待っていてもらえたかな? と秘かに思っていました(笑)
ガーコ通訳も だいぶ慣れました。
ガーコの世界でも通用するかな~?
お待たせしました♪
待っていてもらえたかな? と秘かに思っていました(笑)
ガーコ通訳も だいぶ慣れました。
ガーコの世界でも通用するかな~?
Posted by タケちゃん
at 2012年06月12日 19:12

ippeiさま
十分でございます。ありがとうございます。照れますわ~
今からでも 違う道に勧めますかね?
ご紹介お願いします(笑)
十分でございます。ありがとうございます。照れますわ~
今からでも 違う道に勧めますかね?
ご紹介お願いします(笑)
Posted by タケちゃん
at 2012年06月12日 19:14

ピアピア おさちゃんさま
今日は ありがとうございました。
家の隣の川です。
また宜しくお願いします。
今日は ありがとうございました。
家の隣の川です。
また宜しくお願いします。
Posted by タケちゃん
at 2012年06月12日 19:16

いぬのさんぽ♪さま
はい ガーコ日記は 第2章ですね。
第3章まで お付き合いお願いします。
って 旅立ちの時は ガー子を見守りますから ガー子たちに 挨拶して行ってもらわないと・・・
黙って行かれちゃったら 続かなくなっちゃう(笑)
はい ガーコ日記は 第2章ですね。
第3章まで お付き合いお願いします。
って 旅立ちの時は ガー子を見守りますから ガー子たちに 挨拶して行ってもらわないと・・・
黙って行かれちゃったら 続かなくなっちゃう(笑)
Posted by タケちゃん
at 2012年06月12日 19:19

職パンさま
どこのお宅って?(笑)
我が家の事知ってるんでしたね・・・
やきこ様もですか? そ・それは・・・ ナイでしょう(笑笑)
どこのお宅って?(笑)
我が家の事知ってるんでしたね・・・
やきこ様もですか? そ・それは・・・ ナイでしょう(笑笑)
Posted by タケちゃん
at 2012年06月12日 19:20
