アクセスカウンタ

荻ノ原製作所実例集!

荻ノ原製作所現場通信!

タケちゃんの趣味(釣り)

メディア掲載情報!


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2012年02月20日

マスクで大失敗

マスクで大失敗  マスクで大失敗
富士市 滝戸区 早川の早咲き桜

今日は日曜なので仕事を早く切り上げジョギングを楽しむ事にした。(12㎞コース)


マスクで大失敗
潤井川土手

2週間ぶり岩本山途中の小高い丘をめざす。
寒いのでマスク着用。
しかし、これがいけなかった。
なんとか、早川の早咲き桜 まではたどりついたが
息があがりこれ以上走る気になれない。
丘を目指す事は、あきらめ、帰路につく。
思いのほか疲れたので、のんびり歩いて帰る事にした。
しかし、普段歩いていないので、太ももあたりがつりそうになる。
やはり、歩きは無理だ!迎えにきてもらいたい!絶対無理だ!
ガマンして、また走りだす。


マスクで大失敗
潤井川土手の早咲き桜

潤井川土手に早咲き桜 発見!
来る時は気がつかなかったのに!少し得した気分になる。



マスクで大失敗
夕闇の潤井川土手

今日は滝戸区 早川の早咲き桜の開花を期待してのジョギングでしたが
まだ少し早いようでした。
また、マスクをつけてのジョギングは大失敗でした。
来月の駿府マラソンにそなえ地獄の坂登りで足を作りたかったのですが。。。。。
結局 目的は果たせず。。。。
ジョギング7㎞ ウォーキング3㎞で終わって、しまいました。。。。



同じカテゴリー(ジョギングの日々)の記事画像
キウイマラソン 感想?完走!
どーーーーーするんじゃ~!?
ジョギング再開!
保育園 脱走事件!
駿府マラソン5㎞ 無事完走!
駿府マラソン・・・ 走れますか?
同じカテゴリー(ジョギングの日々)の記事
 キウイマラソン 感想?完走! (2012-11-25 19:20)
 どーーーーーするんじゃ~!? (2012-11-14 18:16)
 ジョギング再開! (2012-09-06 20:07)
 保育園 脱走事件! (2012-03-13 22:19)
 駿府マラソン5㎞ 無事完走! (2012-03-04 18:19)
 駿府マラソン・・・ 走れますか? (2012-02-21 17:11)

Posted by タケちゃん at 00:10│Comments(7)ジョギングの日々
この記事へのコメント
キッツイ。。ジョギングに

 なっちゃいましたね。。。
 迎えに来てもらわないで。。。。
 頑張ったんですね。。。

     ンっ!!!
   
 大吉にも見習わせましょう。。。
  疲れると、抱っこ催促しますんで。。。。。(・_・;)。
Posted by suusuu at 2012年02月20日 00:37
タケちゃん、駿府マラソンでも急坂があるんだ(◎o◎;)!

ippeiも昔、日本平桜マラソンに2年連続で出場したことが

あるけど、日本平の坂道もハンパじゃなかったな~(汗)
Posted by ippei at 2012年02月20日 06:45
やはり、歩きは無理だ!迎えにきてもらいたい!絶対無理だ!  ← タケちゃん、少しお聞きします。

歩くのが無理なのか、お迎えが無理なのか
差支えなければ、どちらなのか教えてくれませんか?

わざと、分かりずらくしたのなら、無言で結構です。
Posted by 職パン職パン at 2012年02月20日 08:43
suuさんへ
コメントありがとうございました。
昨日は本当に疲れてしまいました。
大吉くん可愛いじゃないですか。
やはり、甘えん坊なんですね。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年02月20日 12:42
ippeiさんへ
コメントありがとうございました。
説明不足ですみません。
駿府マラソンは坂はありませんが
本番だと力んでしまい、思った以上に
負担がかかります。その対策として坂上りを考えてみました。
日本平桜マラソンは私も何回か走った事がありますが、
延々と続く坂道は、まるで坂の上の雲のようでした。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年02月20日 12:50
職パンさんへ
コメントありがとうございました。
わざと、分かりずらくした訳ではないのですが
たしかに、言われてみると
無言で済ませたほが良さそうです。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年02月20日 12:55
了解いたしました!
Posted by 職パン職パン at 2012年02月20日 18:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マスクで大失敗