2012年10月14日
釣り師必見! ABU CS 夢のセンターシャフト
両軸遠投カゴ釣りをする者にとって夢のような部品を頂きました。
感激で、夢を見ている様でした。
今回のブログは 両軸リールに精通する方にしか 理解できないかと思います。
(オタクの世界と言うものでしょうか? 笑)

超硬合金製のセンターシャフト
両軸リールにとって一番大事な部品であるセンターシャフト
純性品ではセンターシャフトはステンレス製です。
ステンレス製では強度がなく、高速回転中歪が生じてしまいます。
よって、安定した回転が得らえません。
また、竿をあおったり、根掛かり、大物が釣れた時、曲がってしまい
高価なリールが故障してしまいます。
センターシャフトをステンレス材から超硬合金にする事によって
上記に書いた問題点を改善 出来るのです。(もちろん、サビません)
超硬合金製の為、摩耗は、ほぼゼロで、半永久的に使用出来ると思います。
また、寸法公差も純正品では5/100とガタが大きいのですが
頂いたセンターシャフトはベアリングとの寸法公差1/100で
仕上げてくれてますので、余分なガタつきが無くリールも長持ちすると思います。
また、ブロンズの当たる部分は 画像からも分かると思いますが
鏡面仕上げをしてある為、抵抗が少なくブロンズの消耗も防いでくれます。
しかし、こような発想や、物を作りだす事は誰にも出来る事ではないと思います。
日頃から仕事に真摯に取り組んでいる 物作りの達人だからこそ出来る業です。
日本の最先端技術を支えている 超精密金型の達人の方から頂きました。
まがりなりにも、物作りする、自分にとっては憧れの人です。
同じくABU6500CSの夢のブロンズも頂いたので、後日公開したいと思います。
感激で、夢を見ている様でした。
今回のブログは 両軸リールに精通する方にしか 理解できないかと思います。
(オタクの世界と言うものでしょうか? 笑)
超硬合金製のセンターシャフト
両軸リールにとって一番大事な部品であるセンターシャフト
純性品ではセンターシャフトはステンレス製です。
ステンレス製では強度がなく、高速回転中歪が生じてしまいます。
よって、安定した回転が得らえません。
また、竿をあおったり、根掛かり、大物が釣れた時、曲がってしまい
高価なリールが故障してしまいます。
センターシャフトをステンレス材から超硬合金にする事によって
上記に書いた問題点を改善 出来るのです。(もちろん、サビません)
超硬合金製の為、摩耗は、ほぼゼロで、半永久的に使用出来ると思います。
また、寸法公差も純正品では5/100とガタが大きいのですが
頂いたセンターシャフトはベアリングとの寸法公差1/100で
仕上げてくれてますので、余分なガタつきが無くリールも長持ちすると思います。
また、ブロンズの当たる部分は 画像からも分かると思いますが
鏡面仕上げをしてある為、抵抗が少なくブロンズの消耗も防いでくれます。
しかし、こような発想や、物を作りだす事は誰にも出来る事ではないと思います。
日頃から仕事に真摯に取り組んでいる 物作りの達人だからこそ出来る業です。
日本の最先端技術を支えている 超精密金型の達人の方から頂きました。
まがりなりにも、物作りする、自分にとっては憧れの人です。
同じくABU6500CSの夢のブロンズも頂いたので、後日公開したいと思います。
Posted by タケちゃん at 19:08│Comments(16)
│趣味(釣り)のこと
この記事へのコメント
ほんとに、
嬉しそうだっ(〃^ー^〃)
嬉しそうだっ(〃^ー^〃)
Posted by suu at 2012年10月14日 19:32
う・うらやまし杉です~(人´∀`)
Posted by よ~ぜふ at 2012年10月14日 20:49
釣り師ではございませんが、見てしまいました(笑)
タケちゃんさんの気持ちの高ぶりだけは、
充分に伝わってきましたよー。
早く釣りにいきたいでしょ?
タケちゃんさんの気持ちの高ぶりだけは、
充分に伝わってきましたよー。
早く釣りにいきたいでしょ?
Posted by フライくん
at 2012年10月14日 23:09

これで超遠投ですね。
沖にいる僕にぶつけないで下さいよ。
探れる範囲が大分広がり釣果UP間違いなしですね。
これから沖は出船率が悪くなってきます。
23日は出れるいいのですが。
沖にいる僕にぶつけないで下さいよ。
探れる範囲が大分広がり釣果UP間違いなしですね。
これから沖は出船率が悪くなってきます。
23日は出れるいいのですが。
Posted by カレドニアン
at 2012年10月15日 07:01

お~~♪ 『THE 釣り師』ですね(^◇^)
Posted by 駿香楼 奥さん
at 2012年10月15日 12:18

suuさんへ
コメントありがとうございました。
貴重なものを、憧れの人から頂けるとは、思っていなかったので
本当に嬉しかったです。
コメントありがとうございました。
貴重なものを、憧れの人から頂けるとは、思っていなかったので
本当に嬉しかったです。
Posted by タケちゃん at 2012年10月15日 17:33
よ~ぜふさんへ
コメントありがとうございました。
大事に使わせて頂きます。
また、実際の使用感など、ブログアップしたいと思います。
コメントありがとうございました。
大事に使わせて頂きます。
また、実際の使用感など、ブログアップしたいと思います。
Posted by タケちゃん at 2012年10月15日 17:39
フライくんさんへ
コメントありがとうございました。
早く釣りに行きたい、その一言につきます。
コメントありがとうございました。
早く釣りに行きたい、その一言につきます。
Posted by タケちゃん at 2012年10月15日 17:41
こんにちは、タケちゃん
熱いですね、伝わります
一刻も早く行きたいでしょうね!
熱いですね、伝わります
一刻も早く行きたいでしょうね!
Posted by ピアピア おさちゃん
at 2012年10月15日 17:49

カレドニアンさんへ
コメントありがとうございました。
私もこのところ、出撃率の低下に悩んでいます。
23日は良い凪に恵まれる事を願ってます。
ぜひ、大物ゲットして下さい。
コメントありがとうございました。
私もこのところ、出撃率の低下に悩んでいます。
23日は良い凪に恵まれる事を願ってます。
ぜひ、大物ゲットして下さい。
Posted by タケちゃん at 2012年10月15日 17:54
駿香楼 奥さん さんへ
コメントありがとうございました。
あ~早く釣り師になりたいです。
コメントありがとうございました。
あ~早く釣り師になりたいです。
Posted by タケちゃん at 2012年10月15日 18:00
ピアピア おさちゃん さんへ
コメントありがとうございました。
今回は釣るる楽しみより
投げる楽しみのほうが大きいです。
コメントありがとうございました。
今回は釣るる楽しみより
投げる楽しみのほうが大きいです。
Posted by タケちゃん at 2012年10月15日 18:03
何だかとても嬉しそうで、良かったです。
釣りをしないので良く分かりませんが
市販品に耐久性の無いのは分かりました。
それなら、タケちゃんの喜ぶような品を
お店が、作って売ればいいのにって思うのは
やっぱり素人だからでしょうね・・・・。
釣りをしないので良く分かりませんが
市販品に耐久性の無いのは分かりました。
それなら、タケちゃんの喜ぶような品を
お店が、作って売ればいいのにって思うのは
やっぱり素人だからでしょうね・・・・。
Posted by 職パン
at 2012年10月15日 18:11

職パンさんへ
コメントありがとうございました。
私も職パンさんと同じ気持ちです。
非常に良いものなので、売れてくれればと思います。
コメントありがとうございました。
私も職パンさんと同じ気持ちです。
非常に良いものなので、売れてくれればと思います。
Posted by タケちゃん
at 2012年10月15日 19:55

非常にいい品ですね。もの創り日本!
私もセンターシャフトには悩まされています。
大物を釣った際(たまにある)には必ずその後の釣行でトラブル発生。
目視や転がしてはみるんですが歪みが出てるんですね。
巻けなくなってシャフトを見ると回転傷が入ってます。
騙し騙し使ってますが、遠投時にはリールから異音が発生しますね。
しかし時々、音も無くスーッと気持ち良く遠投できる時があります。
それはフォームが良くて理想(?)の投げ方だったのだろうかと
何年経っても両軸師の反省材料となっております。
私もセンターシャフトには悩まされています。
大物を釣った際(たまにある)には必ずその後の釣行でトラブル発生。
目視や転がしてはみるんですが歪みが出てるんですね。
巻けなくなってシャフトを見ると回転傷が入ってます。
騙し騙し使ってますが、遠投時にはリールから異音が発生しますね。
しかし時々、音も無くスーッと気持ち良く遠投できる時があります。
それはフォームが良くて理想(?)の投げ方だったのだろうかと
何年経っても両軸師の反省材料となっております。
Posted by nikkei at 2012年10月20日 21:48
nikkeiさんへ
コメントありがとうございました。
このセンターシャフトは純正品の色々な問題点を解消してくれる
逸品だと思います。
コメントありがとうございました。
このセンターシャフトは純正品の色々な問題点を解消してくれる
逸品だと思います。
Posted by タケちゃん
at 2012年10月21日 23:20
