アクセスカウンタ

荻ノ原製作所実例集!

荻ノ原製作所現場通信!

タケちゃんの趣味(釣り)

メディア掲載情報!


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2012年07月25日

素人目線の工場見学

今日も 高校野球、準決勝の試合では 2試合とも延長戦で 白熱していました。

終わった後のサイレンを聞くと 涙が出てきてしまいます。

明日の決勝戦も 熱い戦いになるんだろうな~

頑張れ~高校球児



そして 我が工場でも 暑い中 鉄と戦っている 職人さんが居ます。

タケちゃんも 最近は その辺で見かけないと思えば ずっと工場で 戦っているようです。

なので ブログを書く時間がとれないと言っていたので 

ただの言い訳ではないの?本当なの?と少々疑いながら どんな具合か 覗きに行ってきました。

たまには お勧めの品ではなく 仕事も 書かなくっちゃね(汗)





それでは、嫁いで20年以上になりますが ド素人の 工場見学レポートです。

ダンナさんよ、後から これでは 話にならん! と怒らないでおくれよ(-_-メ)  


まず、目についたこれ
  ↓  ↓  ↓
素人目線の工場見学

なんですか~?
体力テストの 上体そらし計測器?
・・・にしか見えない

でも 計測は どうやら あっているかも?

素人目線の工場見学
目盛りが見えますか?




そして 次に 目についたもの これなんでしょう? 
   ↓   ↓   ↓
素人目線の工場見学

石臼にしか見えないよ。粉でも引かれるのかな?って具合のレポートです(汗)

しかし全く違いそうです アップにしてみます 
  ↓  ↓  ↓
素人目線の工場見学

小さな穴を開ける機械なのかな?





そして  これ、 お滑りみたいけど・・・ そんなわけないです。
    ↓   ↓   ↓
素人目線の工場見学

横から見たら もっとお滑りですが・・・
     ↓   ↓   ↓
素人目線の工場見学

きっとで これは ダクトの一部かなと 長年の経験から 予想がつきます。

って 長年の経験なんて ありませんでした・・・





では また 明日 工場を覗きに行って どんな具合に 変化があるかレポートしてみようと思います。



本職の皆さんが このブログを読まれたら きっとで 呆れてますね・・・

なんと言っても 工場の便利屋さんなのに 専門用語が出て来ない。

どうか ド素人のレポートです。お許しくださいまし。

他 ド素人の皆さん 鉄工場の現場 少し覗いてみて いかがでしたでしょうか?



では 現場レポート あけさんでした~♪






 


同じカテゴリー(現場通信)の記事画像
使い方次第
作業着とは?
おにぎり持って~
ペンキ屋です。
怪しいペンキ屋さん
台車
同じカテゴリー(現場通信)の記事
 使い方次第 (2013-08-02 18:28)
 作業着とは? (2013-06-14 20:35)
 おにぎり持って~ (2013-02-17 11:21)
 ペンキ屋です。 (2013-02-16 17:58)
 怪しいペンキ屋さん (2013-01-11 18:47)
 台車 (2012-11-30 17:23)

Posted by タケちゃん at 19:07│Comments(22)現場通信
この記事へのコメント
プッ(^◇^) おもしろ~い(笑)

お滑り・・・・すべっていい??
Posted by 駿香楼 奥さん at 2012年07月25日 19:17
駿香楼 奥さんさま

おもしろい? そういってもらえると ド素人 頑張って良かったよ(涙)

お滑り 久しく滑ってないでしょう? 

ちょっと 急だけど ぜひぜひ どうぞ~(*^_^*)
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月25日 19:35
いやいやー、とんでもありません。
知らない人から見たら、興味津々です。

知っている人より
分からない事がはっきりとして
タケちゃんのお仕事の素晴らしさが
どの方々にも分かりやすいと思います。

専門用語なんていりません。
どんな事を出来るのか
これからも、レポートの継続
宜しくお願いしま~す。
Posted by 職パン職パン at 2012年07月25日 20:05
こんばんは、初めまして。
オモシロい記事ですね^^
たしかに素人の私も同じように石臼にしか見えなかったです。
知らない業種の工場見学は興味がわいてオモシロいです!
Posted by よ~ちゃんよ~ちゃん at 2012年07月25日 23:34
失礼ながら我ら女子には、タケちゃんの説明より
わかりやすいかもしれません。

今後が楽しみです。
Posted by フライくんフライくん at 2012年07月25日 23:59
あけさんのレポート記者は 筋金入りですね
工場の内容うが良く分かりますよ 工場見学早く見たいですが・・・・・

今度 戸田のレポート頼みたいですね。
Posted by サムソンサムソン at 2012年07月26日 01:59
いいレポートですね(笑)
この、技術があれば、公園の、滑り台は、すぐ作れそう!

次のレポート、楽しみにしてます♪
Posted by 林 美紀男 at 2012年07月26日 05:55
ネットで工場見学ができるなんて

しかも
あけさんのナイスなレポート付きですよ~!!

ドド素人の私にとっては
初めて見るものばかり

面白ーいヽ(^o^)丿♪
Posted by するがの幸するがの幸 at 2012年07月26日 07:55
私向きのレポート、ありがとうございます。

逆にすごく興味が持てたのは、私だけでしょうか?(笑)
Posted by 今村建材 嗣リン今村建材 嗣リン at 2012年07月26日 10:14
タケちゃんの働く姿も見てみたかったな('-^*)/

男の仕事姿・・・惚れ直しちゃうよ❤
Posted by ippei at 2012年07月26日 11:44
男の子はこの様な工場見学とか大好きだと思います(^o^)v私はオジさんですが…f(^_^;もっと色々見てみたいです(^-^)v
Posted by 安曇野洋 at 2012年07月26日 11:48
職パンさま

ありがとうございます。

こんなリポートでも 興味深々でOKですか?

専門用語のない ド素人用語で 覗いてみます。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月26日 11:59
よ~ちゃんさま

はじめまして。コメントありがとうございます。

木と鉄を扱う機械は 全く違いますね。違う業種の工場見学楽しんでいただきありがとうございます。
私も 木工所さんの機械や道具 カンナと のこぎり位なら 分かりそうです。
また ブログ楽しみにしています。宜しくお願いします。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月26日 12:47
フライくんさま

女子には 大丈夫ですか?(笑)

ミスターフライくんには 物足りないのではないでしょうか?

今後の期待 プレッシャー(;一_一)かな?
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月26日 12:53
サムソンさま

ド素人のレポートを 筋金入りとお褒め頂き なんだか照れくさいですが
工場日によって景色が違いますので 様子をアップします。

戸田のレポートも ぜひ 楽しみにしています。
夕日に 花火に・・・ (*^_^*)
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月26日 12:56
林さま

こどもが小さな頃 お滑りありました。
ブランコとお砂場も 作ってもらいました。

今は 父の野菜畑n なってしまいましたが…
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月26日 12:58
するがの幸さま

ネットで工場見学 動画付きなら もっと迫力ありますよね・・・

ドド素人様向けでしたら お互いに分からない事ばかりなので
書いていても 恥ずかしくないです(笑)
 
じつは ちょっと抵抗ありましたが ずっと初級編で続けます~♪
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月26日 13:14
嗣リンさま

知らない世界へようこそ(笑)

興味持ってただけましたか?(*^_^*) 嬉しいな~♪

私、今村さんちの 大きな車両も 興味ありますよ~!
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月26日 17:19
ippeiさま 

タケちゃん 真っ黒で・・・
仕事してます! ってかんじに仕上がってます。
惚れちゃってください❤
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月26日 17:20
安曇野洋 さま

オジさんですか~?(笑) よく オジと言う パン職人さんを知っています(@_@;)

もっともっとみてみたい、なんて言われると 嬉しいです♪ありがとうございます。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月26日 17:23
おもしろいブログです!
明日も楽しみですって・・・もう更新されてるかな?急いで行こう!(笑)
Posted by 手打ちそば蕎友館 井出明久 手打ちそば蕎友館 井出明久  at 2012年07月26日 18:23
井出さま

ありがとうございます。 先程 ホヤホヤ仕上がりました。
覗いて見てくださいね。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月26日 20:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
素人目線の工場見学