アクセスカウンタ

荻ノ原製作所実例集!

荻ノ原製作所現場通信!

タケちゃんの趣味(釣り)

メディア掲載情報!


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2012年05月20日

初イサキ ゲット! in下田地磯

初イサキ ゲット! in下田地磯
イサキ34㎝x1匹 28㎝x1匹


昨日19日 イサキ狙いで下田に突撃しました。

初イサキ ゲット! in下田地磯


南西の風が吹き荒れ やりにくい状況でしたが、竿をだして、

早々40㎝のメジナをゲットしました。

上々の滑りだしです。気を良くしてメジナはリリースしました。

暗くなり、浮きを電気ウキに変え、本格的にイサキ釣りを始めます。

夢と希望がどんどん大きくなっていきます。(この調子で今日はオオアジとイサキの入れ食いだ!)


初イサキ ゲット! in下田地磯
メジナ40㎝x1匹(リリース)


しかし、夢と希望は、暗くなって直ぐに不安と絶望、後悔に変わっていきます。

日付が変わっても潮が全く動きません。

追い打ちをかけるように 奥さまから「早く帰って来なさい!」と怒りの電話が、かかってきました。

しかし、怒られている最中に浮きが モゾモゾと、わずかに動きました。

奥さまの怒りがイサキに通じた瞬間でした!

イサキが釣れたのなら、怒られるのも、たまには良いです。

その後34㎝の良型を追加して、帰路につきました。



初イサキ ゲット! in下田地磯

イサキ 刺身(脂が載ったイサキの身は薄っすらとしたピンク色をしてます)

今晩の夕食はイサキ茶漬けでした。

熱々の御飯に醤油に漬けたイサキの刺身を乗せチンチンのお茶をかけると

身がフカフカになります。お茶漬けにして、身がフカフカになるのはイサキならではこそです!

イサキ茶漬けを腹一杯食べ、疲れが一気に吹っ飛びました。




同じカテゴリー(趣味(釣り)のこと)の記事画像
ヤリイカ来ました
あけましておめでとうございます
おおもの・たいりょう・たい!
カツオさん?! いいえ、お間違いですよ。
イカ・す・てき!
ヤリイカ来た~!!
同じカテゴリー(趣味(釣り)のこと)の記事
 ヤリイカ来ました (2015-01-14 08:10)
 あけましておめでとうございます (2015-01-05 15:58)
 おおもの・たいりょう・たい! (2014-07-15 22:27)
 カツオさん?! いいえ、お間違いですよ。 (2014-05-16 18:17)
 イカ・す・てき! (2014-02-03 00:52)
 ヤリイカ来た~!! (2014-01-23 18:19)

Posted by タケちゃん at 22:56│Comments(18)趣味(釣り)のこと
この記事へのコメント
タケちゃん!やったね(^◇^)

メジナ逃がしてあげたの~? きっといいことあるよ~(*^^)v
Posted by 駿香楼 奥さん駿香楼 奥さん at 2012年05月20日 23:25
待望の魚
釣れて良かったですね~。

新鮮で脂の乗ったいさきちゃん
何とも言えない味だったでしょうね~。

お疲れ様でした。
Posted by 職パン職パン at 2012年05月20日 23:46
釣った魚を、お刺身に!!
新鮮でいいですね。お酒もすすむ~(=`ー´=)
Posted by 池ちゃん池ちゃん at 2012年05月21日 06:45
やったー!!
おめでとうございます。

鯛じゃなくてイサキだって
おめでたい!!

イサキ茶漬け、食べてみたい~
Posted by 万里万里 at 2012年05月21日 06:51
おいしそう

うらやましい~~~~~~~~~~~~~。

たべた~~~~ぃ。
Posted by ピアピア おさちゃんピアピア おさちゃん at 2012年05月21日 07:39
タケちゃん。。。。

 良い仕事しましたぁ~~~(*^^)v

 お見事!(^^)!
Posted by suu at 2012年05月21日 08:08
駿香楼 奥さん さんへ

コメントありがとうございました。

イサキが釣れたのは、駿香楼 奥さん さんが言われるようにメジナの

恩返しだと思います。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年05月21日 11:54
職パンさんへ

コメントありがとうございました。

今が旬のイサキの味は格別のものがありました。

最後の最後に釣れて命拾いした思いでした。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年05月21日 12:00
池ちゃんさんへ

コメントありがとうございました。

やはり、ついつい呑みすぎてしましました。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年05月21日 12:03
万里さんへ

コメントありがとございました。

星ホテルさんの露天風呂から、イサキを釣って

温泉に浸かりながら一杯やってみたいです。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年05月21日 12:07
ピアピア おさちゃん さんへ

コメントありがとうございました。

大漁だったら一緒に一杯できたのに

また、頑張ります。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年05月21日 12:11
suuさんへ

コメントありがとうございました。

良い仕事をするために、ついつい時間を かけてしまいました。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年05月21日 12:13
出稼ぎの成果があって良かったですね。
でも、あんまり留守をすると奥様さらわれちゃいますよー。

イサキは上品な味で大好きです。
Posted by フライくん at 2012年05月21日 20:25
フライくん さんへ

コメントありがとうございました。

先日は出稼ぎ中、奥さまのお世話をして頂きありがとうございました。

またお世話かけると思いますが宜しくお願い致します。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年05月21日 20:49
はじめまして!

旬のイサキの刺身は最高ですよね♪
気になるのはイサキ茶漬けです。
今度チャレンジしてみたいです(`▽´ゞ
Posted by よ~ぜふ at 2012年05月21日 22:26
よ~せふさんへ

コメントありがとうございました。

フカフカのイサキ茶漬け是非チャレンジしてみてください。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年05月21日 23:24
伊佐木の身は格別ですね。
焼けばホクホクだし、刺身は全く臭みがない。
茶漬けのふっくら効果は先日教えて頂きましたね。
私もこれまた教えていただいた秘密の近場で狙ってみようかな~。
やっぱ、夜が良いんですかね?
これから釣れモノがどんどん増えて忙しくなりますね。
私も平日は奥さんのお手伝いが必要のようです。
Posted by nikkei at 2012年05月26日 00:37
nikkeiさんへ

コメントありがとうございました。

奥様へのお手伝いの秘密兵器は美味すぎるアイスコヒーで

ポイントアップまちがい なしだと思います。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年05月26日 10:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初イサキ ゲット! in下田地磯