2012年04月18日
長穴加工の治具
長穴加工(ガス切断)
鉄板に長穴をあけなければなりませんが、数量が多いのでガス切断で行う事にしました。
綺麗に早く切断するため切断用治具を製作しました。
長穴切断治具を使用しての長穴加工
長穴切断治具
鉄板の縁にストッパーが当たり正確に早く綺麗に切断できます。
L型鋼の長穴
L型鋼用の長穴切断治具
L型鋼の切断作業も最近多いのでL型鋼用の切断治具も合わせて製作してみました。
L型鋼 長穴切断作業
数量の多い仕事はその時々に合わせた治具の製作が必要になります。
ちょっとした事ですが作業時間の短縮に役立ちます。
Posted by タケちゃん at 18:49│Comments(6)
│工場の便利屋さん
この記事へのコメント
やっぱり凄いなぁ~
職人ですね(*^.^*)~
職人ですね(*^.^*)~
Posted by suu at 2012年04月19日 01:15
suuさんへ
こめんとありがとございました。
思いのほか綺麗に切れて良かったです。
こめんとありがとございました。
思いのほか綺麗に切れて良かったです。
Posted by タケちゃん
at 2012年04月19日 09:34

あけた穴が、とても綺麗ですが
穴あけの後、何もしてないんですか?
穴あけの後、何もしてないんですか?
Posted by 職パン
at 2012年04月19日 11:40

職パンさんへ
コメントありがとうございました。
あけた後はヤスリを軽くかけます。
コメントありがとうございました。
あけた後はヤスリを軽くかけます。
Posted by タケちゃん
at 2012年04月19日 12:01

ガス溶断ですよね?
きれいですね♪
お金が有れば色々作ってもらいたいものがあるんですが…
取りあえずはバケットの補修してもらわないと!!
穴の開いたまま作業中です。
きれいですね♪
お金が有れば色々作ってもらいたいものがあるんですが…
取りあえずはバケットの補修してもらわないと!!
穴の開いたまま作業中です。
Posted by 茶坊主 at 2012年04月19日 22:53
茶坊主さんへ
コメントありがとうございました。
長穴加工も治具のおかげで綺麗に切れたと思います。
バケットの修理は何時でも気軽に御相談下さい。
コメントありがとうございました。
長穴加工も治具のおかげで綺麗に切れたと思います。
バケットの修理は何時でも気軽に御相談下さい。
Posted by タケちゃん
at 2012年04月20日 14:43
