2012年04月09日
新幹線公園で ミニSL走ってます!!
昨日のブログ ”桜並木をお散歩♪” の続きです。
お散歩の目的地は 新幹線公園 なぜそこに行きたかったのか?
それは、第2日曜日は 公園の中を ミニSLが走るから1度見てみたかったからです。
公園に近づくと ミニSLが 目に飛び込んできました!
もう 一気に 私達 大人3人 童心に戻ってしまいました。
この SLは 保全中か? まだ 走っていません。
公園の中は 色々な ミニ電車が 子供や 大人を乗せて 楽しそうに 走っています。
『乗りた~い!』 と言ったら 『大人だけで乗る人は居ないよ』と言われたけど、 本当に乗りたかった~
こんな具合で 走ってます。

新幹線の並列
他にも こんな車両が ありました。

公園の中は 線路が敷かれています

公園の中を 何度も何度も 大勢のお客さんを乗せて 新幹線や電車が グルグル回っています。
今年は 第2日曜が8日例年より早いので 少し出遅れた桜と時期が重なり とても 幸せを感じる光景でした。
御近所の初老の男性が 桜とSL 二つが揃う事は 珍しく 十何年ぶりだろうか? と 仰ってました。なんだか そんな日に来れて 余計に嬉しかったです♪
では 貴重な ミニSLの 貴重部分を ご覧ください。
お散歩の目的地は 新幹線公園 なぜそこに行きたかったのか?
それは、第2日曜日は 公園の中を ミニSLが走るから1度見てみたかったからです。
公園に近づくと ミニSLが 目に飛び込んできました!
もう 一気に 私達 大人3人 童心に戻ってしまいました。
この SLは 保全中か? まだ 走っていません。
公園の中は 色々な ミニ電車が 子供や 大人を乗せて 楽しそうに 走っています。
『乗りた~い!』 と言ったら 『大人だけで乗る人は居ないよ』と言われたけど、 本当に乗りたかった~
こんな具合で 走ってます。
新幹線の並列
他にも こんな車両が ありました。
公園の中は 線路が敷かれています
公園の中を 何度も何度も 大勢のお客さんを乗せて 新幹線や電車が グルグル回っています。
今年は 第2日曜が8日例年より早いので 少し出遅れた桜と時期が重なり とても 幸せを感じる光景でした。
御近所の初老の男性が 桜とSL 二つが揃う事は 珍しく 十何年ぶりだろうか? と 仰ってました。なんだか そんな日に来れて 余計に嬉しかったです♪
では 貴重な ミニSLの 貴重部分を ご覧ください。
※ 以下の写真は 許可を取って 撮影しています。

SLの心臓部

本物の石炭をくべているので 赤く燃えています

水を補給

レバーを前後に動かし 水を回します

本物です!! 蒸気機関車 『シュー』 顔が煤で黒くなりそうでした
汽笛が鳴ったら最高なのに!
こちらのミニSLを 走らせているのは 昔の国鉄のOB達
今では 貴重な 国鉄の徽章を着けた帽子を被っていました。懐かしかったです。
お仕事中 親切に 説明して頂きありがとうございました。
今月 22日宮古市 23日大船渡市 24日釜石市 を被災地を激励にミニSLが走るようです。

大人が見るだけでも 元気になれたSL 被災地で 子供たちが楽しく乗ってくれるといいな~
まさか こんなに 楽しい 桜並木のお散歩と ミニSLが観れるとは思っていもいませんでした。 とても嬉しい休日になりました。 国鉄のおじさん達 ありがとうございました。
毎月第2日曜日 ミニSLが 走ります。 お子さんが居るお宅では お金もかからず とても良い 休日になると思います。お出かけになってみたらいかがでしょうか?
0系新幹線の中を覗いてくるのを忘れていました(汗) また 行ってみようと思います。 さて、私、何鉄なんだろう?
SLの心臓部
本物の石炭をくべているので 赤く燃えています
水を補給
レバーを前後に動かし 水を回します
本物です!! 蒸気機関車 『シュー』 顔が煤で黒くなりそうでした
汽笛が鳴ったら最高なのに!
こちらのミニSLを 走らせているのは 昔の国鉄のOB達
今では 貴重な 国鉄の徽章を着けた帽子を被っていました。懐かしかったです。
お仕事中 親切に 説明して頂きありがとうございました。
今月 22日宮古市 23日大船渡市 24日釜石市 を被災地を激励にミニSLが走るようです。
大人が見るだけでも 元気になれたSL 被災地で 子供たちが楽しく乗ってくれるといいな~
まさか こんなに 楽しい 桜並木のお散歩と ミニSLが観れるとは思っていもいませんでした。 とても嬉しい休日になりました。 国鉄のおじさん達 ありがとうございました。
毎月第2日曜日 ミニSLが 走ります。 お子さんが居るお宅では お金もかからず とても良い 休日になると思います。お出かけになってみたらいかがでしょうか?
0系新幹線の中を覗いてくるのを忘れていました(汗) また 行ってみようと思います。 さて、私、何鉄なんだろう?
Posted by タケちゃん at 22:14│Comments(9)
│あけさん日記
この記事へのコメント
この記事を見て、カエルさんを思い出しました。
タケちゃんならSL創れちゃうかも('-^*)/
タケちゃんならSL創れちゃうかも('-^*)/
Posted by ippei
at 2012年04月10日 06:48

そうだよ!
タケちゃん(*^^*)
作っちゃおうよ!!
タケちゃん(*^^*)
作っちゃおうよ!!
Posted by suu at 2012年04月10日 09:24
実際に走るミニSLなんて、カッコいいですね~。
子供とはまた違った、興味を持ってしまいます。
子供とはまた違った、興味を持ってしまいます。
Posted by 職パン
at 2012年04月10日 12:01

2日連続の「タケちゃん劇場」、ありがとうございました。
読み応え(見ごたえ)、ありましたよー。
新幹線公園から、宣伝料もらってください(笑)
読み応え(見ごたえ)、ありましたよー。
新幹線公園から、宣伝料もらってください(笑)
Posted by フライくん
at 2012年04月10日 15:27

ippeiさま
カエルさんのブログで 赤い機関車を見たことがあります。
タケちゃん さすがに SLは・・・(-_-メ)
この SLは 高木産業製です。 あの、パーパスの・・・
カエルさんのブログで 赤い機関車を見たことがあります。
タケちゃん さすがに SLは・・・(-_-メ)
この SLは 高木産業製です。 あの、パーパスの・・・
Posted by タケちゃん
at 2012年04月10日 21:29

suuさん
SL創ってしまいました!
なんていう ブログ 書いてみた~い(*^_^*)
SL創ってしまいました!
なんていう ブログ 書いてみた~い(*^_^*)
Posted by タケちゃん
at 2012年04月10日 21:30

職パンさま
あつい男は 熱く燃える燃料を見ると SLにあつくなりそうなことが
想像できます(笑)
本当に 興味がわいて ワクワクしてきます。 見てもらいたいですね~
あつい男は 熱く燃える燃料を見ると SLにあつくなりそうなことが
想像できます(笑)
本当に 興味がわいて ワクワクしてきます。 見てもらいたいですね~
Posted by タケちゃん
at 2012年04月10日 21:36

フライくんさま
タケちゃん劇場にお付き合いいただき ありがとうございました。
これから 連続ものも いいですか?
タケちゃん劇場にお付き合いいただき ありがとうございました。
これから 連続ものも いいですか?
Posted by タケちゃん
at 2012年04月10日 21:38

首をながぁ~~~~~くして。。
待ってます(^^♪
待ってます(^^♪
Posted by suu
at 2012年04月11日 01:37
