2012年02月20日
丸く曲げてみました 2
油受けカバー
切り板を溶接してシャフトの軸受け部の油受けになりました。
油受けカバー サイズ色々です
油受けカバー使用例
バケツをシャフトの軸受けと仮定して使用例を表示してみました。
水張り検査をして漏れがなければ完成です。
Posted by タケちゃん at 12:56│Comments(9)
│工場の便利屋さん
この記事へのコメント
タケちゃんの手にかかれば
曲がっちゃうのね♪
曲がっちゃうのね♪
Posted by suu
at 2012年02月20日 16:20

フムフム・・・なるほど・・・???
Posted by ippei at 2012年02月20日 17:57
suuさんへ
コメントありがとうございました。
次回は少し違う物を曲げてみようかと
思います。
コメントありがとうございました。
次回は少し違う物を曲げてみようかと
思います。
Posted by タケちゃん
at 2012年02月20日 20:01

ippeiさんへ
コメントありがとうございました。
御理解頂き嬉しく思います。
コメントありがとうございました。
御理解頂き嬉しく思います。
Posted by タケちゃん
at 2012年02月20日 20:03

わっ。。
何曲げるんだろ@@:
ヘソ?
ウソウソ。。。(*^_^*)
何曲げるんだろ@@:
ヘソ?
ウソウソ。。。(*^_^*)
Posted by suu
at 2012年02月21日 09:37

suuさんへ
コメントありがとうございました。
ヘソを曲げるのは得意ですが
曲げすぎて、何時も叱られています。
コメントありがとうございました。
ヘソを曲げるのは得意ですが
曲げすぎて、何時も叱られています。
Posted by タケちゃん
at 2012年02月21日 13:01

タケちゃんさんへ
おもしろいコメント返しを見て よくわからないところがあったので質問ですが へそを曲げるのって 誰のことですか~?(笑)
おもしろいコメント返しを見て よくわからないところがあったので質問ですが へそを曲げるのって 誰のことですか~?(笑)
Posted by タケちゃん
at 2012年02月21日 16:18

う~ん
工場のシャフトって、よっぽど太いんですね
タケちゃん、私と違ってあけさんが見てるんですから
良く考えて下さい・・・。
工場のシャフトって、よっぽど太いんですね
タケちゃん、私と違ってあけさんが見てるんですから
良く考えて下さい・・・。
Posted by 職パン
at 2012年02月21日 17:44

アケちゃん
笑えるぅρ( ^o^)b_♪♪
笑えるぅρ( ^o^)b_♪♪
Posted by suu
at 2012年02月21日 23:09
