2012年01月13日
おろしスプーン いいですね~♪
去年の番組で 『今の流行りもの・これ便利』 みたいなタイトルで
みてたテレビに出てきた ”おろしスプーン”
毎朝 冷え性対策として 梅しょう番茶の愛飲者の私
毎回 生姜を摩り下ろすのに おろし器だと 飛んだりして 無駄がありました
先日 ついに見つけて 速攻 お持ち帰り♪
本当に 便利です!!

生姜をすりおろします

梅干し、醤油を入れた中に3年番茶を注いだら 生姜入りスプーンで混ぜると・・・

こんなにきれいに 生姜がお茶の中 無駄がありませんね~
ステンレス製で 少々高価なスプーンですが とても使いやすく 他の時にも活躍です
ちなみに この製品説明は こちら → オークス(株)の OROSI SPOON
もっと早く 出会いたかったな~
あ! こちら ”工場の便利屋さん”です
家庭でも なにか こんなものできないかな? と 思いがありましたら ご相談ください
みてたテレビに出てきた ”おろしスプーン”
毎朝 冷え性対策として 梅しょう番茶の愛飲者の私
毎回 生姜を摩り下ろすのに おろし器だと 飛んだりして 無駄がありました
先日 ついに見つけて 速攻 お持ち帰り♪
本当に 便利です!!
生姜をすりおろします
梅干し、醤油を入れた中に3年番茶を注いだら 生姜入りスプーンで混ぜると・・・
こんなにきれいに 生姜がお茶の中 無駄がありませんね~
ステンレス製で 少々高価なスプーンですが とても使いやすく 他の時にも活躍です
ちなみに この製品説明は こちら → オークス(株)の OROSI SPOON
もっと早く 出会いたかったな~
あ! こちら ”工場の便利屋さん”です
家庭でも なにか こんなものできないかな? と 思いがありましたら ご相談ください
Posted by タケちゃん at 17:59│Comments(7)
│あけさん日記
この記事へのコメント
それーーー!!
ほしかったんだ。
ほしかったんだ。
Posted by 万里
at 2012年01月13日 18:04

万里さま
これ絶対に おすすめー です!
ぜひぜひ お茶のお供に(*^^)v
これ絶対に おすすめー です!
ぜひぜひ お茶のお供に(*^^)v
Posted by タケちゃん
at 2012年01月13日 18:27

本のおまけに 付いていたので
即 買いました^^。
すごく 便利です・・メーカーは違うのかなぁ
国産でした(^^)
即 買いました^^。
すごく 便利です・・メーカーは違うのかなぁ
国産でした(^^)
Posted by あび ♪
at 2012年01月13日 19:17

田舎にも売ってるかしら♪
Posted by suu
at 2012年01月13日 19:48

アピ♪さま
今 本のおまけが流行っているようですね。
そしてダブルで 流行りのスプーン♪
私も 速 お買い上げしてたと思います(*^^)v
今度 何か素敵なおまけ本 でたら 教えてください。
今 本のおまけが流行っているようですね。
そしてダブルで 流行りのスプーン♪
私も 速 お買い上げしてたと思います(*^^)v
今度 何か素敵なおまけ本 でたら 教えてください。
Posted by タケちゃん
at 2012年01月13日 19:52

suuさま
エンチョーでも見たことがある、ときいたことありますけど・・
サメ皮おろし。。。あ、これは山葵用ですよね(@_@;)
エンチョーでも見たことがある、ときいたことありますけど・・
サメ皮おろし。。。あ、これは山葵用ですよね(@_@;)
Posted by タケちゃん
at 2012年01月13日 20:05

あはは。。。
それは、わっさび~~~~!(^^)!
それは、わっさび~~~~!(^^)!
Posted by suu
at 2012年01月14日 10:11
