2011年11月17日
彼たちからの❤おみやげ❤
彼たち って言っても 勝手に ❤マークを付け 一人喜ぶアタシ
東京タワー土産は 甥っ子君から 小学校の修学旅行
もみじまんじゅうは ご近所の高校生男子より!!!
工場の便利屋一家へか? それとも あけさんへか?
気になるところですが・・(;一_一)
甥っ子の小学校は 静岡市内
なんと、今は2泊で行って来たそうな。時代によって修学旅行も変わっていくものです
この”東京タワーへ行ってきました”土産は 貴重なものとなるのではないでしょうか・・・来年からは ”東京スカイツリーへ行ってきました”になる小学校が多いのかな?
甥っ子君 決められた7000円以内で しっかり計算しながら 家族や親戚にお土産買ってくれたそうで、自分のは、キーホルダーだけ。
そんな 東京タワーのお土産です ②スケ君、味わっていただきますね♪
”B&B”の漫才で有名になった『もみじまんじゅう』
思わず 両手でもみじ形を描いてしまいそうになった
今は 色々な味があるんですね。何味からいただきましょうか?
おーっと、その前に 一人 まんじゅう狙いがいました・・・
高校生の彼 照れくさそうに 箱を渡してくれました
(キャー❤ ア・タ・シ・ニ・買ってきてくれたの? 動揺を隠しながら)
『ありがとーぉお』 だってね、若者って回りにあまり居ないのよね 困ったおばさんだね もう、工場の便利屋さん一家でもアタシニでも どちらでもかまわない。 本当は 男子高校生の気遣いが嬉しいかったんです(*^_^*)
早く来い来い・おやつタイム!!
おっと、今週は現場仕事で留守です! 先に 食べちゃおうかな
中身はね・・・

なんと、今は2泊で行って来たそうな。時代によって修学旅行も変わっていくものです
この”東京タワーへ行ってきました”土産は 貴重なものとなるのではないでしょうか・・・来年からは ”東京スカイツリーへ行ってきました”になる小学校が多いのかな?
甥っ子君 決められた7000円以内で しっかり計算しながら 家族や親戚にお土産買ってくれたそうで、自分のは、キーホルダーだけ。
そんな 東京タワーのお土産です ②スケ君、味わっていただきますね♪
”B&B”の漫才で有名になった『もみじまんじゅう』
思わず 両手でもみじ形を描いてしまいそうになった
今は 色々な味があるんですね。何味からいただきましょうか?
おーっと、その前に 一人 まんじゅう狙いがいました・・・
高校生の彼 照れくさそうに 箱を渡してくれました
(キャー❤ ア・タ・シ・ニ・買ってきてくれたの? 動揺を隠しながら)
『ありがとーぉお』 だってね、若者って回りにあまり居ないのよね 困ったおばさんだね もう、工場の便利屋さん一家でもアタシニでも どちらでもかまわない。 本当は 男子高校生の気遣いが嬉しいかったんです(*^_^*)
早く来い来い・おやつタイム!!
おっと、今週は現場仕事で留守です! 先に 食べちゃおうかな
中身はね・・・
Posted by タケちゃん at 14:41│Comments(4)
│あけさん日記
この記事へのコメント
小学生のお小遣いが7.000円?スゴイですね@@
うちのお兄ちゃんが高校の時、北海道のお土産
タラバ丸一杯、宅配で送られてきましたが中身は
スカスカ、ヘンナ臭いも~ 怒
一万円近く出して買った蟹、・・・子供心を
痛く傷つけたお土産業者、許せません!
うちのお兄ちゃんが高校の時、北海道のお土産
タラバ丸一杯、宅配で送られてきましたが中身は
スカスカ、ヘンナ臭いも~ 怒
一万円近く出して買った蟹、・・・子供心を
痛く傷つけたお土産業者、許せません!
Posted by ippei
at 2011年11月17日 18:41

実は私もね…
もみじまんじゅう食べる時、B&B思い出します(笑)
もみじまんじゅう食べる時、B&B思い出します(笑)
Posted by パンタス.小澤 at 2011年11月17日 18:45
ippeiさま
お兄ちゃん たしか テッチー君ですよね
貴重なお小遣いをで 家族の喜ぶ顔を見たかったはずなのに・・・そんなお土産業者は許せないですね~!!
今では 通販で蟹を手にすることもできるけど、どこまで信用できるか?賭けみたいなものなんでしょうか?
お兄ちゃん たしか テッチー君ですよね
貴重なお小遣いをで 家族の喜ぶ顔を見たかったはずなのに・・・そんなお土産業者は許せないですね~!!
今では 通販で蟹を手にすることもできるけど、どこまで信用できるか?賭けみたいなものなんでしょうか?
Posted by タケちゃん
at 2011年11月17日 21:24

パンタス・小澤さま
エヘエヘ(*^^)v 漫才ブームは 青春時代まっただ中でした
もう一人の洋八さんでしたか? あの人は今?
エヘエヘ(*^^)v 漫才ブームは 青春時代まっただ中でした
もう一人の洋八さんでしたか? あの人は今?
Posted by タケちゃん
at 2011年11月17日 21:29
