2011年11月11日
紅葉の にほひ袋
先月末 京都へ行った時に購入した お気に入りの 紅葉の”にほひ袋”

紅葉は その時は、まだでしたが そろそろ 色づき始めてるかな?
お土産は なるだけその時期やそこの場所にちなんだものを選ぶようにしています
これは 祇園商店街にある ”豊田愛山堂老舗” のものです。
去年 お友達に お土産で頂いたのが きっかけでこちらのお店を知りました
店内には 色々な形のにほひ袋や 部屋のお香 線香などいろいろ揃っています
この紅葉の型の他には 菊 竹 がありました。
とても 高貴な香りがします
普段は にほい袋は 箪笥の中にしまってしまうのですが 今は 玄関に飾ってあり、お客様も楽しんでくれます
昔(若かった頃)は ”にほひ袋”のにおいが苦手でしたが 今は いい香りと思えるのは 年を重ねたからでしょうか?(笑)
ちなみに ドラッグストアー等で売っている 消臭剤とか芳香剤などは 苦手です

お土産でいただいた 初代にほひ袋 結び紐の桜がかわいい
説明文には 防虫効果もあり、とあります。 ・・
持つのやめようかな? おいおい
お土産は なるだけその時期やそこの場所にちなんだものを選ぶようにしています
これは 祇園商店街にある ”豊田愛山堂老舗” のものです。
去年 お友達に お土産で頂いたのが きっかけでこちらのお店を知りました
店内には 色々な形のにほひ袋や 部屋のお香 線香などいろいろ揃っています
この紅葉の型の他には 菊 竹 がありました。
とても 高貴な香りがします
普段は にほい袋は 箪笥の中にしまってしまうのですが 今は 玄関に飾ってあり、お客様も楽しんでくれます
昔(若かった頃)は ”にほひ袋”のにおいが苦手でしたが 今は いい香りと思えるのは 年を重ねたからでしょうか?(笑)
ちなみに ドラッグストアー等で売っている 消臭剤とか芳香剤などは 苦手です
お土産でいただいた 初代にほひ袋 結び紐の桜がかわいい
説明文には 防虫効果もあり、とあります。 ・・
持つのやめようかな? おいおい
Posted by タケちゃん at 19:54│Comments(2)
│あけさん日記
この記事へのコメント
私も若い頃は、この香りが苦手でした。
今は、ダイジョウブなお年頃^^
今は、ダイジョウブなお年頃^^
Posted by たまかずら
at 2011年11月11日 20:52

たまかずらさま
娘にも、と思ったら やはり 断られました・・・
ダイジョウブの線って きっと、どこかに あるんですね(*^_^*)
今は、ダイジョウお年頃になって 良かったと思います。もちろん にほひ袋の香りが好きになれたことで~す♪
娘にも、と思ったら やはり 断られました・・・
ダイジョウブの線って きっと、どこかに あるんですね(*^_^*)
今は、ダイジョウお年頃になって 良かったと思います。もちろん にほひ袋の香りが好きになれたことで~す♪
Posted by タケちゃん
at 2011年11月11日 21:34
