2011年09月22日
窓ガラス 直撃!!
母屋の2階の 窓ガラスです。 おまけに ペアガラスに大きいサイズ
多分 工場の屋根の破片が飛んできて バリバリに 割れたと父は言っています。
部屋中 いや 部屋の外の廊下も 階段にも ベランダも 下の庭も ガラスの破片が 飛び散っています。
たしか 2年前のリフォーム時に ガラスをペアガラスに変えたばかり
『風速50メートルでも耐えられる』 と言われたらしいですが、飛んで来る物に当れば ペアガラスだって 耐えられませんでしたね
部屋に 人が居たかと思うと 恐ろしい~
他人様を傷つけることなく 家の中の出来事だけで済んだので 良かったです
2重になっているペアガラス 屋根材の一部があちこちに散乱
早く 工場の屋根の修理にも取りかからないといけないです
Posted by タケちゃん at 10:49│Comments(6)
│その他
この記事へのコメント
怖かったですね、誰にも怪我がなくてよかったです。
最近、普段開け閉めしない雨戸は、防犯上に1階だけで、2階にはつけないお宅が多いのですが、やはり必要なのでしょうか・・・。大工としては考えさせられます。
片付け、大変ですね。
気をつけて下さい。
こちらでも昨日から、瓦やトタン屋根がとんでしまったお宅、雨漏りのあったお宅の対応に追われていました。
今回の台風の被害は大きかったですね。
最近、普段開け閉めしない雨戸は、防犯上に1階だけで、2階にはつけないお宅が多いのですが、やはり必要なのでしょうか・・・。大工としては考えさせられます。
片付け、大変ですね。
気をつけて下さい。
こちらでも昨日から、瓦やトタン屋根がとんでしまったお宅、雨漏りのあったお宅の対応に追われていました。
今回の台風の被害は大きかったですね。
Posted by kei at 2011年09月22日 12:55
けがはなかったんですね。
良かった~。
ホテルも
露天風呂の屋根の一部が
飛ばされました。
換気扇もぃっこ落っこちました。
怪我がなくて
幸いです。
良かった~。
ホテルも
露天風呂の屋根の一部が
飛ばされました。
換気扇もぃっこ落っこちました。
怪我がなくて
幸いです。
Posted by 万里
at 2011年09月22日 13:08

keiさま
大工さんは 大忙しですよね~ こんな理由で忙しくなるのも あまり嬉しくないと思いますが。
2階に雨戸付けるお宅最近は 少ないですよね。でも今回で実感しました!上の方が 雨音雨足が1階より 強くて恐かったことを・・・
雨戸ほしかったです。
大工さんは 大忙しですよね~ こんな理由で忙しくなるのも あまり嬉しくないと思いますが。
2階に雨戸付けるお宅最近は 少ないですよね。でも今回で実感しました!上の方が 雨音雨足が1階より 強くて恐かったことを・・・
雨戸ほしかったです。
Posted by タケちゃん
at 2011年09月22日 14:29

万理さま
お互いに 怪我がなくて 良かったですよね
万理さんところは、お客様のご商売ですから早く修理しないと大変です
家は 雨だけ降らなければ と、祈ってます。
お互いに 怪我がなくて 良かったですよね
万理さんところは、お客様のご商売ですから早く修理しないと大変です
家は 雨だけ降らなければ と、祈ってます。
Posted by タケちゃん
at 2011年09月22日 14:33

台風被害、お見舞い申し上げます。
大変だったですね~。
何年かぶりに台風の風を体感しましたが凄いパワーでした。
タケちゃん家も怪我人が出なくて良かったですね。
プラス思考で復旧、頑張って下さい、次は必ず
良いことが起こりますよ('-^*)/
大変だったですね~。
何年かぶりに台風の風を体感しましたが凄いパワーでした。
タケちゃん家も怪我人が出なくて良かったですね。
プラス思考で復旧、頑張って下さい、次は必ず
良いことが起こりますよ('-^*)/
Posted by ippei
at 2011年09月22日 22:45

ippeiさんへ
あたたかい、お言葉ありがとうございます。
復旧がんばります。
あたたかい、お言葉ありがとうございます。
復旧がんばります。
Posted by タケちゃん
at 2011年09月23日 11:07
