アクセスカウンタ

荻ノ原製作所実例集!

荻ノ原製作所現場通信!

タケちゃんの趣味(釣り)

メディア掲載情報!


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2011年09月09日

耐震ブラケット製作

耐震ブラケット製作
「耐震ブラケット」の製作 まず16ミリ厚の板を寸法板取り穴あけ後プレス曲げ作業
耐震ブラケット製作
仮組作業
耐震ブラケット製作
溶接作業
耐震ブラケット製作
歪防止材をとり 溶接スパっターをとって 塗装して完成です。


同じカテゴリー(現場通信)の記事画像
使い方次第
作業着とは?
おにぎり持って~
ペンキ屋です。
怪しいペンキ屋さん
台車
同じカテゴリー(現場通信)の記事
 使い方次第 (2013-08-02 18:28)
 作業着とは? (2013-06-14 20:35)
 おにぎり持って~ (2013-02-17 11:21)
 ペンキ屋です。 (2013-02-16 17:58)
 怪しいペンキ屋さん (2013-01-11 18:47)
 台車 (2012-11-30 17:23)

Posted by タケちゃん at 14:42│Comments(2)現場通信
この記事へのコメント
こんにちは。

小さい部品でも「耐震ブラケット」となると重厚感ありますね。
Posted by 富士三合目富士三合目 at 2011年09月10日 10:13
富士三号目さんへ
コメントありがとうございました。
地震対策にお役にたてればと思っています。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2011年09月10日 12:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
耐震ブラケット製作