アクセスカウンタ

荻ノ原製作所実例集!

荻ノ原製作所現場通信!

タケちゃんの趣味(釣り)

メディア掲載情報!


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2011年09月05日

残念また坊主

今回は太刀狙いなので夕方 出発
現場到着 水出し煎茶でのどを潤す。お約束の一杯 
残念また坊主

暗くなりすぐに当り しかし、バラしてしまった。
その後 当りなし、潮変わり迄ねばったがだめだった。

残念また坊主

家に帰り針をよく見ると 針先が のされていた。残念だ。



同じカテゴリー(趣味(釣り)のこと)の記事画像
ヤリイカ来ました
あけましておめでとうございます
おおもの・たいりょう・たい!
カツオさん?! いいえ、お間違いですよ。
イカ・す・てき!
ヤリイカ来た~!!
同じカテゴリー(趣味(釣り)のこと)の記事
 ヤリイカ来ました (2015-01-14 08:10)
 あけましておめでとうございます (2015-01-05 15:58)
 おおもの・たいりょう・たい! (2014-07-15 22:27)
 カツオさん?! いいえ、お間違いですよ。 (2014-05-16 18:17)
 イカ・す・てき! (2014-02-03 00:52)
 ヤリイカ来た~!! (2014-01-23 18:19)

Posted by タケちゃん at 08:23│Comments(6)趣味(釣り)のこと
この記事へのコメント
タケちゃん、記事がドキュメンタリータッチですよ(笑
いくら渋く書いても「坊主はボウズ」('-^*)/
坊主の言い訳も、タクサンのパターンがあるんですね!
Posted by ippeiippei at 2011年09月05日 09:35
ippeiさんへ
コメントありがとうございました。
次の言い訳も考えておきます。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2011年09月05日 10:26
タケさん・・・・(´;ω;`)どんまい!
Posted by センセン at 2011年09月06日 09:56
センさんへ
コメントありごとうございました。
いつものことなので、めげていません。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2011年09月06日 21:53
お疲れ様でした。

今季初の太刀魚は場所をどちらにされたんでしょうか?
ハリが曲がるくらいのデカイのが居るとなると水深のある場所かな?

今年はなかなか太刀魚の話を聞きませんね。
しかし、タケさんの「必殺仕掛!」なら小さなチャンスも逃しませんね。
細かいところに手が届く。
それはきっと、お仕事でもそうなんでしょうね。

進化し続ける魚との戦いに真剣に取り組むタケさんに脱帽です。
私は「ふむふむ、ほほ~」と、いつも良いとこ取りさせて貰ってます(笑)
Posted by nikkei at 2011年09月07日 23:51
nikkeiさんへ
コメントありがとうございました。
どうも、前回のオオアジに続いてバラシ癖がついてしまったようです。針がのされたのは刺さりが甘かったからです。針先を確認しなかったミスです。ミスはしたくないです。アジは棚が深いので今の仕掛けではバラス率が高くなりそうです、対策として針をサイズアップしようかと思います。
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2011年09月08日 12:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
残念また坊主