11月2日の釣果
11月2日 駿河湾に夜明け前より突撃しました。
まず、真鯛狙いでスタート8時までねばりましたが、一度も当りがありません。
真鯛を諦め、先週スマカツオを釣った場所に移動する事にしました。
それにしても、重い背カゴを背負ってのゴロタ歩きはきついです。
移動はしたものの、全く潮が動かず。。。。。。
当りはキタマクラのみ 棚を深くしてみると。。。。。。。
バリ、バリ。。。。。。
今日はボウズかと思いましたが、そのまま深棚にしていると、なんとかカワハギが一匹釣れました。
時計を見ると午後三時、夕マズメにメジナがくると信じ、棚を浅く戻し、打ち返します。
粘った 甲斐があり、夕マズメに来てくれました。
しかし、当りは地合いの一瞬だけで終了。
久々のメジナ釣りを堪能して、釣り場を後にしました。
メジナ37㎝x1匹 30cmx1匹 カワハギ24㎝x1匹 ヒメ鯛x1匹
当りのあったカゴとウキ
棚 : 5ヒロ
ハリス: 2ヒロ(船ハリス2号)
針 : ヘッド伊勢尼5号
水温 :20℃
竿 : 旧グレダー 4-5.3
リール: アブ6500 (ブロンズブッシュ及びセンターシャフト長渡製作所製)
カゴ : パラパラパッカン40g
関連記事