臨時冷蔵庫
我が家では時々、野菜、果物など冷蔵庫に入らない時 釣り用クラーBOXを臨時冷蔵庫として使用します。
本日はそんな、臨時冷蔵庫の、ちょっとした改善を 紹介したいと思います。
釣り用クラーBOX
釣り意外にも活躍してくれます。
臨時冷蔵庫
今までは、保冷材の上に食材を載せて保存してました。
しかし、これでは冷気が下にたまってしまい食材は冷えません。
保冷材を上において、食材を下に保存したいです。
今回はシンプルに、仕切り台を作ってみました。
仕切り台 (ステンレス製)
取り外式のフタ付き
下の部屋に果物を保存します
フタをした状態
上段に保冷材を起きます。
保冷材はペットボトルや100均のタッパーで作ります。
保冷材の大きさによって高さ調整出来ればもっと便利かもしれません。
下段の室温 7℃
冷却力アップで良く冷えたブドウ
程良い冷え加減で美味しくブドウを頂きました。
関連記事