伸ばしてみました!

タケちゃん

2012年04月14日 13:21




この前の強風で 雨トヨが飛ばされたので 雨トヨ修理を依頼されました。

現場を確認すると トヨの取り付け高さは、5mありました。

脚立に足場板を掛ければ簡単に足場ができると思いましたが
自社の脚立の高さは3m300です。
最低でも3m600ないと、仕事になりません。

直ぐにレンタルさんに 3m600以上の脚立があるか問い合わせましたが、3m迄しかありませんでした。

そこで、3m300の脚立を3m600に改造することにしました。


継ぎ足し材製作

鉄板をコの字に曲げ 取り付け穴を開け 継ぎ足し用足の製作完成!

取り付け穴は、脚立の既設の穴にあわせ開けるため、脚立自体に穴を開ける必要はありません。

  
  取り付けボルトおよび平ワッシャー       足場固定用杭

平ワッシャー および足場固定用杭は自作



脚立を少し伸ばしただけですが、工事は安全で早くでき良かったです。

   

関連記事