今週の日本酒 。。。№3

タケちゃん

2012年03月09日 13:02


日本酒 三和酒造 臥竜梅(がりゅうばい)  つまみ ばかうけ
臥竜梅は清水の清見寺の臥竜梅にちなんで命名されたお酒です。

酒屋さんへ 沼津の地酒を試すつもりで 突撃したのですが

酒屋さんが 「臥竜梅お勧めですよ」

「お勧め」という言葉に弱い私 棚を覗くと1本しかない。

迷っていると、酒屋さんが 「次はいつ入荷できるか分からないですよ~」

この一言で迷いが吹っ切れ臥竜梅を購入してしまった。

また、レジに置いてあった、ばかうけも目に止まり購入

意気揚々で帰宅

帰宅後 まず冷やで一杯 ほどよい辛口のなかに、フルーティーな味わい 
そして、ほのかな苦み。

約400年前徳川家康が植えたと言われる臥竜梅に思いを馳せ呑む日本酒も悪くないです。
やはり ばかうけは ばかうまかった! 

関連記事